【宗教用語集】オウム真理教で使用されていた用語とその解説
オウム真理教で使用されていた宗教用語は、主に仏教で使用される用語を麻原彰晃の独自解釈したものが多く、一見して内容がわかりづらいものが多いのでまとめてみました。オウム真理教を語る上では理解していた方がよいため、みなさんもぜひこの機会に見てみましょう。
主な用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
オウム | インド系宗教で「聖音」と呼ばれる神聖な呪文を意味する |
グル | 麻原彰晃を表す言葉であり、最高位に対する尊称である |
解脱 (げだつ) | 欲望や本能から解き放たれ、精神において超越することを指す。 麻原彰晃は最終解脱者であり全てを超越した神の存在である |
サチャン | サリンを表す隠語である |
省庁制 (しょうちょうせい) | 1994年にオウム真理教を国家として扱う際に制定された |
ダーキニー | 麻原彰晃の側室(愛人)を表す |
ハルマゲドン | キリスト教系譜の用語であり、世界最終戦争を表す |
ポア | 本来は意識を高次元へと昇華することを表すが、 オウム真理教内では「殺す」を意味する |
ホーリーネーム | 麻原彰晃から頂くことができる聖名である。 授かるには一定以上のステージへ上がる必要がある |
修行に関する用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
アーサナ | 体操 |
サマディ | 地中のコンテナに入り、空気がなくなった状態で 何日間も瞑想を行い、自らを仮死状態まで追い込む修行 |
(おんねつりょうほう) | 約50度の熱湯に入る修行である。火傷により多くの使者を出した |
ガージャガラニー | 塩水を大量に飲む修行。胃の洗浄を目的としている |
カルマ落とし (かるまおとし) | 苦行によってカルマを落とすことを指す |
クンバカ | 息を数分間止める修行であり、派生系の 「水中クンバカ」や「水中エアータイトサマディ」などがある。 |
経行 (けいひん) | 散歩 |
決意の修行 (けついのしゅぎょう) | 決意文を書き、それを永遠と繰り返し読み上げる修行 |
(ごまくよう) | 生でまるごと食べることがつらい、 たまねぎやキャベツなどを食す修行 |
逆さ吊りの修行 (さかさづりのしゅぎょう) | 逆さ吊りになる苦行 |
ダルドリー・シッディ | 座禅した状態でジャンプし、空中浮遊を行う修行 |
沈黙の行 (ちんもくのぎょう) | 長時間話すことを禁じる修行 |
(どくぼうしゅぎょう) | 独房に監禁される苦行であり、主に懲罰として扱われた |
プラーナヤーマ | ヨガの呼吸法の一つ |
マハームドラー | やりたくないことをやらされる苦行 |
ムドラー | 気の流れをよくする呼吸法 |
立位礼拝 (りついれいはい) | 五体を地面に投げうちながら、 「グルとシヴァ神に帰依し奉ります!」と叫ぶことを繰り返す修行 |
イニシエーションに関する用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
PSI | 人格を改造することを目的とし、 ヘッドギアを装着し脳波に似た電流を流す |
(あいのいにしえーしょん) | 麻原彰晃の体液と大腸菌が混入された液体を飲む |
(あめのいにしえーしょん) | 麻原彰晃の霊力が込められた飴を舐めるイニシエーション |
交叉信号による イニシエーション (やしゃしんごうによる いにしえーしょん) | LSDを投与され幻覚を見るイニシエーション |
キリストのイニシエーション | LSDをサットヴァレモンに混ぜた液体を飲み、 「ポアの間」と呼ばれる苦行の間に24時間入る |
刻印のイニシエーション (こくいんのいにしえーしょん) | 血液を額に皮下注射するイニシエーション |
(さどうたんとら いにしえーしょん) | 若い女性が麻原彰晃と性行為を行うイニシエーション。 その際に処女だった場合は、ダーキニーになれる場合がある |
シャクティーパット | 正大師などのステージが高い人物に眉間を指圧される |
(ちのいにしえーしょん) | 麻原彰晃の血液が混入された液体を飲むイニシエーション |
杖のイニシエーション (つえのいにしえーしょん) | 外部に向けて布教活動するイニシエーション |
ナルコ | チオペンタールやイソミタールを投薬され、 催眠状態に陥るイニシエーション |
ニューナルコ | 電気ショックを与えられ、記憶を消されるイニシエーション |
女神のイニシエーション (めがみのいにしえーしょん) | 24時間チオペンタールを投薬され続けた状態で 決意文を記憶させられるイニシエーション |
ルドラチャクリンの イニシエーション | LSDと覚せい剤を混ぜた液体を飲むイニシエーション |
ロウソクのいにしえーしょん | ろうそくを囲み、オウムソングを歌いながら 眠くなるイニシエーション |
物品や食べ物に関する用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
麻原のDNA (あさはらのでぃーえぬえー) | 麻原彰晃のDNA |
麻原の毛 (あさはらのけ) | 麻原彰晃の毛髪 |
麻原の血 (あさはらのち) | 麻原彰晃の血 |
麻原の爪 (あさはらのつめ) | 麻原彰晃の爪 |
麻原のリンパ球 (あさはらのりんぱきゅう) | 遠藤誠一が培養した麻原彰晃のリンパ |
甘露水 (かんろすい) | 麻原彰晃がエネルギーを込めた水。 ボウフラなどが浮いている |
決意文 (けついぶん) | 修行に対する意欲がかかれた書 |
コスモクリーナー | 毒ガス攻撃を防ぐ空気清浄機 |
サットヴァレモン | キリストのイニシエーション等に使用された栄養ドリンク |
ナーディーポンプ | 鼻と口にホースを通し洗浄する装置 |
バルドーの導き (ばるどーのみちびき) | 死体が映った映像などが流れるビデオ |
ヒヒイロカネ | ただの石 |
プルシャ | 信者に配られるバッジ |
ヘラクレス | 毒ガス攻撃などに耐えられる肉体を作るための トレーニング器具 |
マハーヤーナ | オウム真理教が刊行していた雑誌 |
ミラクルポンド | 信者が料理や飲料に使用していた水。 麻原彰晃が入浴した際に生成された残り湯 |
建造物に関するの用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
AHI | オウム真理教の病院 |
ヴィクトリー棟 (ゔぃくとりーとう) | 第六サティアンに隣接する自治省の建物 |
うまかろう安かろう亭 (うまかろうやすかろうてい) | オウム真理教系列の飲食店。 ラーメン屋や居酒屋など、多岐にわたる商売を行なっていた |
エウアンゲリオン テス バシレイアスアワー | ロシアのオウム真理教ラジオ放送局 |
クシティガルバ棟 (くしてぃがるばとう) | サリンなどの劇薬を生成していた建物 |
サティアン | 12棟あったオウム真理教の拠点。 上九一色村や富士宮市などのサティアンが有名 |
ジーヴァカ棟 (じーゔぁかとう) | ボツリヌス菌等の細菌兵器を製造していた建物 |
富士清流精舎 (ふじせいりゅうしょうじゃ) | 自動小銃を製造していた建物 |
マハーポーシャ | オウム真理教系列のパソコン関連ショップ |
その他の用語集と解説
名称 | 読み方 |
---|---|
石垣島セミナー (いしがきじませみなー) | 30万円もの費用を支払った者が参加することのできる合宿 |
ヴァジラヤーナ | 麻原彰晃の命令であれば、殺人すらも救済となる意 |
クンダリニー | 体内に潜在するエネルギーの意 |
下向 (げこう) | オウム真理教から離れること |
在家信徒 (ざいけしんと) | 一般人として社会生活を行う信者 |
出家 (しゅっけ) | サマナになること。全財産をお布施する必要がある |
成就 (じょうじゅ) | 次のステージへ進むことを意味する。 成就できるかどうかは麻原彰晃が決める |
白い愛の戦士 (しろいあいのせんし) | 日雇い労働者を集めるためにでっちあげられた 架空の映画名 |
真理党 (しんりとう) | オウム真理教が設立した政党であり、選挙には25名が立候補した |
ステージ | オウム真理教内での階級 |
尊師マーチ (そんしまーち) | 尊師自身が直々にお歌いくださる行進曲 |
日本シャンバラ化計画 (にほんしゃんばらかけいかく) | 日本人全員をオウム真理教に入信させる計画 |
教団ステージ
オウム真理教内での階級制度であるステージの各名称と解説です。オウム真理教内では数年おきに階級の内容が変更(同階級内での序列分けなど)されるため、以下に記載するのは、主な階級になり、上から順に偉いとされています。
名称 | 読み方 |
---|---|
尊師 | 麻原彰晃 |
正大師 | 石井久子 アーチャリー(麻原彰晃の三女) 松本知子 上祐史浩 村井秀夫 以上5名を表す |
正悟師 | 悟長 悟長補 悟師 |
師 | 師長 師長補 師 に序列分けされたヨーガの成就者 |
サマナ | 一般の信者 |
この記事のライター
マイムマイム
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。