【夢占い】ハゲる夢の意味とは?髪は生命力の象徴!隠された警告メッセージを読み解こう
夢の中で髪が抜けたりして目が覚めた後に自分の頭を確かめたことはありませんか?人は遅かれ早かれハゲるものとはいえ、かなりのショッキングな夢ではないでしょうか。この記事では、夢占いでの髪の意味からハゲる夢の状況別の解説をいたします!
ハゲる夢の意味とは
人はみな男女問わずいつかは髪の毛がなくなってしまうものですが、それでもハゲる夢を見るとショックを受けるものですよね。しかし夢占いではポジティブな意味とネガティブな意味、両方の可能性があります。今回は髪が抜ける場所や状況によってどのような意味を持つのかを紹介します。
ハゲる夢の意味【髪が抜ける人物編】
髪は生命力の象徴です。そんな髪が抜ける夢は健康の低下を表します。最近疲労がたまっていたり、老化を感じたりすることはないでしょうか?
一方で髪を切ると「失恋した?」と聞かれることがあるように、髪は今までの思い出や固定観念との別れを告げる意味もあります。
自分がハゲる夢の意味
自分がハゲる夢の意味は、あなたの体力の低下を表します。最近生活が不規則になっていたり、暴飲暴食していたりしませんか?今あなたに必要なものは休息です。いつもより少しだけ自分を労る時間をとってみてもいいかも。
彼氏・元彼がハゲる夢の意味
彼氏や元彼がハゲる夢の意味は、あなたがその人に魅力を感じなくなっていることを表します。最近よく彼氏とすれ違っていて、以前より一緒にいても惹かれなくなっているのかも。今は彼氏と少し距離を置いて、自分の時間を持ってもいいかもしれません。また元彼がハゲる夢の場合は元彼と完全に離縁して思い出にしていく準備が整ってきたということです。
友達がハゲる夢の意味
友達がハゲる夢は、あなたがその人を嫌な部分を見てしまって不快に思っている現れです。その友達の存在が、あなたにとってストレスになっている可能性大です。しばらくは距離を置いてなるべく関わらないようにするのがお互いにとって吉。お互いに少し頭を冷やすことでまた仲の良い友達に戻れるかも。
親がハゲる夢の意味
親がハゲる夢の意味は、あなたが老化や健康に対して心配性になってきていることを暗示します。人は遅かれ早かれいつかハゲてしまうもの。特に父親や母親はあなたより先にハゲてしまうことが多いので、それを心配するのは杞憂です。老化も成長の過程ですので、それを受け入れられるよう精神を整えるとよいでしょう。
ハゲる夢の意味【髪が抜ける箇所編】
前頭部がハゲる夢の意味
前頭部がハゲる、いわゆるおでこが広くなる夢の意味は、あなたが身体的または精神的に限界に達していることを表します。特に前頭部は向かい合う人に見えてしまう部位。人から隠しきれないほど今あなたは追い詰められています。本当に限界を超えてしまう前に、周りに助けを求めてみては…?
頭頂部がハゲる夢の意味
頭頂部、つまり頭のてっぺんがハゲる夢の意味は、自分で気づかぬうちに体調不良や良からぬ人間関係に巻き込まれてしまうことを表します。頭頂部のハゲは毎日鏡で見ていても自分では気付きにくい部位。そのため自分を客観視することが危機回避の方法になります。また、周りの意見に耳を傾けてもいいかもですね。
後頭部がハゲる夢の意味
後頭部がハゲる夢の意味は、自分が今まで継続してきたことが悪い結果をもたらすことを意味します。それは仕事かもしれないし、習慣かもしれません。積み重ねてきた努力が無駄になってしまう場面に近々遭遇しそうです。でも大丈夫。その出来事はあなたにとって新たな出発点になることでしょう。
ハゲる夢の意味【髪が抜ける状況編】
全ての髪が一気に抜け落ちる夢の意味
全ての髪が一気に抜け落ちる夢の意味とは、近い将来あなたに転機が訪れることを暗示します。今まで持っていた全ての価値観が変わってしまうほど、予期せぬ幸運が訪れるでしょう。それはきっとあなたの人生にとっての良いターニングポイントとなるはずです。
徐々に髪が抜けていく夢の意味
髪が徐々に抜けていく夢の意味は、あなたが小さなストレスや不安を積み重ねていることを暗示します。ひとつひとつは小さな悩み事でも、いずれは全ての髪が抜けてしまう恐れがあります。できることから少しずつ不安を取り除く行動をしていくとよいでしょう。
円形脱毛症の夢の意味
円形脱毛症になる夢の意味は、あなたにとって大切な人やものが欠けてしまうことに対して恐怖心を抱いていることを表します。順風満帆だったのにいきなり髪の一部分だけなくなってしまう、何か完全だったものが突然欠けてしまう…。そんな出来事をあなたは非常に恐れています。
ちょっと違うけど…【坊主になる夢】
ハゲるとは少し違い、自らの意志で髪を剃る・坊主になるという夢の意味は、今までの生活を捨てて人生の新しいフェーズに入る予兆です。特に坊主にしたことでさっぱりとした気分になっていた場合、重圧からの解放を意味します。一時的に収入や生活が不便になるかもしれませんが、新しい生活が待ってますよ!
ハゲる夢の意味まとめ
ハゲる夢は基本的に凶夢とされています。あなたの日頃のストレスや疲労などの蓄積が夢となって現れているのです。一方で、内容によっては過去の自分との決別も意味します。いずれにしても今は休息と備えが必要な時期ですので、自分を大切にしてあげてください!
この記事のライター
みるこ
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。