働く女性におすすめ!ほっと癒やされる女性向け漫画珠玉の5選
働く女性にしか分からない悩みや疲れってありますよね。今回はそんな働く女性にとって「あるある!」と思いながらもほっと癒やされるおすすめの漫画をお求めの方にぴったりの女性漫画を厳選した5作品に絞ってご紹介します。ぜひ読んでみてくださいね
目次
働く女性におすすめの女性漫画について
会社で働く女性ならではの悩みってありますよね。仕事ばっかりでプライベートがない、社内で気になる人がいる、結婚しても仕事一本でいたい…などなど。今回はそんな悩める女子たちが共感できる「働く女性」をテーマにしたおすすめの女性向け漫画作品を届けします!
働く女性におすすめの女性漫画作品① 「凪のお暇」
働く女性におすすめの女性漫画、一番目は「凪のお暇」です。現在進行系で黒木華さん主演でドラマが放送されていますよね。
この「凪のお暇」は、空気を読みすぎるが故に主人公の凪(なぎ)が、会社で過呼吸で倒れるところから始まります。それまでは、三軒茶屋に住んで事務の仕事をしていた凪は、心機一転、仕事を辞めて西東京のボロアパートに引っ越し、しばしの"お暇"を頂く漫画です。そのボロアパートの隣人のフリーターや女子小学生と仲良くなったり、元々同じ会社にいた彼氏が訪ねてきたりとてんやわんやしながら、日々を過ごしていきます。日々の忙しさに疲れた女性がほっと一息つける、のほほんとした恋愛要素ありのコメディとなっております。
働く女性におすすめの女性漫画作品② 「あなたがしてくれなくても」
2作目は「あなたがしてくれなくても」。こちらは結婚して5年の主人公・ミチが、夫とのセックスレスに悩む話です。そんなミチの職場には、既婚者で落ち着いたイケメンの新名(にいな)さんがいて、ひょんなことから新名さんもまた奥さんとのセックスレスに悩んでいることを知るのです。お互いセックスレスに悩む男女が悩みを打ち明けあってたら不倫関係になるのも束の間!?今後の展開が気になる作品です。
働く女性におすすめの女性漫画作品③ 「東京タラレバ娘」
3作品目の「東京タラレバ娘」はアラサー女子の親友3人が送る、アラサーあるある物語。吉高由里子、榮倉奈々、大島優子の三人でドラマ化もしてるのでご存知の方も多いはず。
主人公の鎌田倫子は33歳で独身彼氏なしの売れない小説家。子供の頃の夢は「結婚して楽しく暮らすこと」だったはずなのにどうしてこうなった!?焦りだして婚活宣言するも失敗して、今までと同じく行きつけの居酒屋で親友2人と女子会を開く…。アラサー女子の悩みを痛烈に描いた恋愛漫画です。全9巻で完結しています。
働く女性におすすめの女性漫画作品④ 「シャーリー」
4作品目は、これまでとは少し毛色を変えた「シャーリー」。舞台は近代のイギリスで、上流階級の令嬢だけどカフェを営むベネットが住み込みのメイドを募集したところ13歳の少女シャーリーが来たところから物語が始まる。シャーリーは料理も掃除も上手だけど真面目で寡黙。でも年相応の少女らしい面を時折見せる。ベネットは28歳で当時としては完全な行き遅れだけど、今の生活に満足していて…。そんな二人の悩みあり笑顔ありの生活が描かれた作品です。
働く女性におすすめの女性漫画作品⑤ 「深夜のダメ恋図鑑」
最後の作品は「深夜のダメ恋図鑑」。少女漫画のヒロインって奥手で従順で…なんか男にとって都合良すぎない!?と思ったことがある方におすすめ。主人公の古賀円(こがまどか)は、美人でスタイルもよいけど元ヤンで毒舌家。ダメ男した寄って来ないことに悩んでいるが、そのダメ男たちを一刀両断していくさまは爽快感があります!恋愛漫画と見せかけて、男女関係を痛烈に風刺しているので男女 の性差でイラッとしたことがある方は読んでみると元気が出ると思います。
働く女性におすすめの女性漫画まとめ
いかがでしたか?働く女性が思わず癒やされスカッとする女性漫画を紹介してみました。他にも女性におすすめする少年・青年マンガもご紹介していますので合わせてお読みください?
この記事のライター
みるこ
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。